1. 大和総研インフォメーションシステムズ
  2. 採用情報
  3. 社員の声
  4. R.T.

社員の声

社員の声
R.T.

障害予防と迅速な復旧対応で
ビジネスを支える

R.T.

理学部出身
2020年入社

社員インタビュー

入社を決めた理由は何ですか?

大学で学んでいた分野とは異なりますが、ITは現代社会の基盤であり、企業や人々の生活を豊かにし、欠かす事のできない分野となっているので興味を持ちました。その中で、大和総研インフォメーションシステムズは、総合シンクタンクである大和総研のシステム分野に携わっており、ITについて深く学んでいけることが魅力であると感じました。

また、説明会に参加した際、人事の方がとても親切に接してくださり、職場の雰囲気も良い印象で、面接でも取り繕ったりせず自然な受け答えができ、この会社にしようと思いました。福利厚生が充実していることも決め手の一つです。実際に入社して、仕事で関わる上司や先輩、同期は皆さん本当に良い方ばかりです。

現在の担当している業務は何ですか?

所属しているシステム技術部は、ITインフラのシステム保守を24時間365日担い、システムが日々問題なく稼働するための守り手として、大和証券グループ各社をはじめ多くのお客さまのビジネスを支えています。

一般的にITの現場には、システム障害がつきものとも言われています。そのため、日頃より障害を未然に防ぐよう予測して取り組み、障害が発生した場合においては、迅速な復旧対応能力が必要となります。
障害は全てナレッジとして管理しています。ナレッジに基づいて対応できることが多くあります。しかし、全てが既出ではなく新規のものもあります。1つ1つの予防対応や、復旧対応を独力で担えるよう技術を習得し、また常に業務効率化への意識を併せ持ち、より迅速に復旧対応できるよう努めています。

どんなときにやりがいを感じますか?

入社前はコンピューターに詳しくありませんでしたが、入社後の研修や業務を通して、少しずつ理解を深めていく事ができています。最近では、クリティカルなシステム障害の対応マニュアルの整備を任されています。当初は分からない事だらけでしたが、先輩方のサポートのおかげでやり遂げる事ができ、システムの奥深さを学ぶ事ができました。知らないことを知った時、ぼんやりとしていたものが鮮やかになっていく感じが成長しているなと感じます。

また、当部では様々な機器やサービスに対応しているため、幅広い知識・専門的な技術を身に付けることができます。経験を重ねた分だけ視野が広がり、引き出しが増えることで成長を実感できる仕事だと感じています。

今後の目標を教えてください

「これどうすればいいかな?」と質問されるような人になりたいです。質問される人とは、他者から知識があると思われていて、話しかけやすい雰囲気、よい関係を築けている人だと思うからです。

チームの先輩方のように、知識や経験を増やし、将来後輩やチームを束ねる立場となった際に、いつでも気兼ねなく聞いてもらえるような人になりたいと思います。 そのためには、自己研鑽や周りの人とのコミュニケーション、周りを見ることのできる余裕が必要であると思います。余裕を持つためにも、ライフワークバランスを大切にし、切り替えをしっかりと行い、どちらも充実したものにしたいです。

1日のスケジュール

  • 08:40

    出社・課会、タスク整理

    課会での情報共有、業務タスク整理

  • 09:00

    システムメンテナンス準備

    メンテナンスは主にサービス稼働していない週末に予定されるため、手順の準備や人員調整などを対応

  • 12:00

    昼休憩

    集中力を保つために休憩時間にしっかりとリフレッシュ

  • 13:00

    障害対応

    調査、復旧対応に向けて情報整理・分析

  • 14:00

    チーム会

    課会よりミニマムな会議にて、より詳細な内容や進捗状況をチームにて共有

  • 14:30

    障害対応自動化案件

    自動化による品質の向上、対応の迅速化に取り組んでいます

  • 17:10

    退社

オフの過ごし方

~ 亀が見えるほど綺麗な宮古島の海 ~


オフの日は、近所のカフェでまったりする日もありますが、旅行とドライブも好きです。
写真は夏に行った宮古島のものです。
パラセーリングやサップもしたのですが、上から亀が見えるほど綺麗で感動しました。



その他の社員を見る