教えてください、「あなた」という、可能性
-
2025年3月1日
新着情報2026年卒向け
【2026新卒採用】会社説明会のエントリー受付を開始しました。
-
2025年2月4日
2026年卒向け
【2026新卒採用】≪2/26(水)開催!≫マイナビ GIGA WEB EXPO JAPAN に出展いたしました。ご参加ありがとうございました。
-
2025年2月4日
2026年卒向け
【2026新卒採用】≪2/22(土)開催!≫マイナビ 就活直前EXPO に出展いたしました。ご参加ありがとうございました。
-
2025年2月4日
2026年卒向け
【2026新卒採用】≪2/18(火)開催!≫MONO WEB 社会を支えるインフラで社会貢献する企業特集 に出展いたしました。ご参加ありがとうございました。
最新情報
求める人物像・選考基準
将来的に当社の中核として、お客さまの戦略を理解し、それに貢献するためのサービスを企画、提案、実行できる人になっていただきたいと期待しています。そのために次のような観点が大切だと考えています。
- 幅広い視野と論理的思考力があり、自ら考え行動できる
- 向上意欲があり、最後まであきらめずに成し遂げようとする強い心を持っている
- 誠実でチームワークを大切にし、コミュニケーションに長けている
当社に入社後、どれだけ成長し、どれだけ活躍していただけるか、皆さんの可能性を重視して選考します。
募集要項
募集コース | システム開発コース |
---|---|
応募方法 |
当社ホームページまたはマイナビからエントリー 2026新卒採用エントリー マイナビ2026エントリー |
募集職種 | システムエンジニア |
募集学部・学科 |
全学部全学科 |
初任給 |
・大学院修了 ・大学・高等専門学校卒業(専攻科) ・高等専門学校卒業(本科) |
勤務地 | 東京、大阪 ※新入社員の大阪配属はありません |
勤務時間 |
8:40~17:10(昼休1時間、実働7.5時間) |
休日 | 完全週休2日制(土、日、祝日、年末年始) |
採用予定数 | 41~45名 |
募集コース | 運用マネジメントコース |
---|---|
応募方法 |
当社ホームページまたはマイナビからエントリー 2026新卒採用エントリー マイナビ2026エントリー |
募集職種 | システムエンジニア |
募集学部・学科 |
全学部全学科 全学部全コース |
初任給 |
・大学院修了 ・大学・高等専門学校卒業(専攻科) ・高等専門学校卒業(本科) ・高度専門士卒 ・専門士卒 |
勤務地 | 東京、大阪 |
勤務時間 | 交代制(変形労働時間制) |
休日 |
交代制 |
採用予定数 | 1~5名 |
昇給 | 年1回(6月) |
---|---|
賞与 | 年2回(6月、12月) |
人材育成 |
新入社員研修(オンボーディング)、自己研鑽支援 他 |
福利厚生 |
各種社会保険完備、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄、確定拠出年金、 |
選考フロー
-
step1エントリーシート提出
-
step2適性検査
-
step3面接(個別)
複数回実施予定 -
内定
エントリー
当社ホームページまたはマイナビからエントリーをお願いします。

マイナビ2026エントリー

採用FAQ
採用について
-
Q.
会社説明会はどの様な形式で開催しているのですか。
-
Q.
どのような人材を求めていますか。
A.求める人物像は以下の通りです。
将来的に当社の中核として、お客さまの戦略を理解し、それに貢献するためのサービスを企画、提案、実行できる人になっていただきたいと期待しています。
そのため次の観点で面接を行います。
- 幅広い視野と論理的思考力があり、自ら考え行動できる人
- 向上意欲があり、最後まであきらめずに成し遂げようとする強い心を持っている人
- 誠実でチームワークを大切にし、コミュニケーションに長けている人
-
Q.
面接はどのように行われますか。
A.面接は複数回行います。いずれも面接担当2名と学生1名の個別面接です。面接は皆さんのことを審査するというものではなく、皆さんのことを理解し、皆さんに当社のことを理解してもらうために実施します。「雇用のミスマッチ」が発生しないよう、当社のことをよく理解していただき、納得していただいた上で次の選考に進む方式です。
-
Q.
OB・OG訪問はどのように行えばよいですか?
A.学校のキャリアセンターや就職課でOB・OGリストをご覧ください。
または当社採用担当(recruit2026@dir-is.co.jp)にお問い合わせください。
研修・制度について
-
Q.
入社するために必要な資格や経験はありますか。
A.特に必要な資格も経験もありません。あえて言えば、当社で仕事をしたい、という強い意志が資格といえるでしょうか。
-
Q.
入社時に携わる事業(配属先)は決まっていますか。
A.入社時点では決まっていません。入社後の研修期間中に事業や部署の説明、配属希望のヒアリングを行います。自身の配属希望や配属先の人員配置の状況、個々の適性などから総合的に決定いたします。
また、年に2回自己申告制度を設けており、自身のキャリアに必要なスキルを身に着けるための異動希望も可能です。 -
Q.
独身寮はありますか。
A.首都圏に男子寮・女子寮ともにあります。(適用職位 条件あり、遠方通勤者に限る)
セキュリティのしっかりしたきれいな個室を格安で利用できます。
大和証券グループの寮ですので、グループ各社の社員との交流も図れます。
働き方について
-
Q.
育児休業制度などの福利厚生制度はどのようなものでしょうか。
A.子供が3歳になるまで取得可能です(法定の休業期間は1歳になるまでです)。男性も取得しやすい制度体系が整えられています。
詳細は「福利厚生」のページをご覧ください。 -
Q.
クラブ部活動などはありますか?
A.大和総研グループの部活動には、野球・サッカー・バスケット・テニスがあります。
大和証券グループの部活動はさらに幅広く、運動系には剣道部・ゴルフ部・サイクリング部・サッカー部・サーフィン部・スキー部・テニス部・大和山歩会・フットサル部・野球部・大和バドミントン倶楽部・ランニングクラブ・水泳同好会・バスケットボール同好会・スキューバダイビング同好会があります。
文化系には将棋部・フラワーアレンジメントクラブ・英会話倶楽部・中国語倶楽部・はんぐる塾・茶道部・書道部・大和釣り同好会などがあり、活発に活動しています。グループ企業の社員であれば、だれでも参加できます。